こんにちは。
マサ(@masamasablog)です。
【主なプロフィール紹介】 ・沖縄生まれ沖縄育ち ・FC琉球サポーター歴 → 4年 ・ブログ歴 → 1年
さて、、、
今回のマッチレビューは、
FC琉球vsギラヴァンツ北九州
を書いています。
最後まで読んでもらえたら嬉しいです。
では、早速、
マッチレビュー記事を紹介します。
主な内容はコチラ
- 試合詳細データー
- 試合全体の考察
- ハイライト動画
- 次節の対戦情報
この記事はこんな時に読んで欲しい!
・試合を振り返りたい時 ・次節までの課題を確認したい時
こちらも一緒に読んでほしい↓↓↓

試合詳細データー

試合情報
【対戦カード】
第35節(HOME)
日時:11月21日(土)
16:00キックオフ
試合会場:タピスタ
【対戦相手】 ギラヴァンツ北九州 11/15時点(4位)
スタメン&サブ
【FC琉球スタメン】

4-2-3-1
ポジション | 背番号 | 選手名 | 交代選手(交代時間) |
GK | 26 | 田口潤人 | |
DF | 2 | 鳥養祐矢 | →上原牧人 (後半17分) |
DF | 3 | 福井諒司 | |
DF | 9 | 李栄直 | |
DF | 11 | 田中恵太 | |
MF | 6 | 風間宏希 | →小野伸二 (後半41分) |
MF | 8 | 風間宏矢 | →茂木駿佑(後半36分) |
MF | 13 | 河合秀人 | |
MF | 28 | 小泉佳穂 | |
MF | 29 | 市丸瑞希 | →池田廉 (後半0分) |
FW | 16 | 阿部拓馬 | →上里一将(後半0分) |
【FC琉球サブ】
ポジション | 背番号 | 選手名 | 交代時間 |
GK | 1 | ダニーカルバハル | |
DF | 24 | 鈴木大誠 | |
DF | 38 | 上原牧人 | 後半17分 |
MF | 7 | 小野伸二 | 後半41分 |
MF | 20 | 上里一将 | 後半0分 |
MF | 23 | 池田廉 | 後半0分 |
MF | 27 | 茂木駿佑 | 後半36分 |
【北九州スタメン】

4-2-3-1
ポジション | 背番号 | 選手名 | 交代選手(交代時間) |
GK | 31 | 永井堅梧 | |
DF | 16 | 村松航太 | |
DF | 22 | 藤原奏哉 | |
DF | 24 | 生駒仁 | |
DF | 32 | 永田拓也 | →斧澤隼輝 (後半21分) |
MF | 10 | 高橋大悟 | |
MF | 25 | 國分伸太郎 | |
MF | 33 | 針谷岳晃 | →加藤弘堅 (後半32分) |
MF | 39 | 椿直起 | →新垣貴之 (後半21分) |
FW | 18 | 町野修斗 | → 佐藤亮 (後半8分) |
FW | 28 | 鈴木国友 |
【北九州サブ】
ポジション | 背番号 | 選手名 | 交代時間 |
GK | 1 | 高橋拓也 | |
DF | 20 | 河野貴志 | |
DF | 26 | 斧澤隼輝 | 後半21分 |
MF | 14 | 新垣貴之 | 後半21分 |
MF | 17 | 加藤弘堅 | 後半32分 |
MF | 19 | 永野雄大 | |
FW | 7 | 佐藤亮 | 後半8分 |
スタメン&フォーメーション

試合結果
琉球 | 1 | 1 0 | 前半 後半 | 1 0 | 1 | 北九州 |
スタッツ
琉球 | 北九州 | |
45% | ボール支配率 | 55% |
10 | シュート | 11 |
5 | 枠内シュート | 4 |
449(79) | パス(成功率) | 552(82%) |
試合全体の考察

琉球は前節から、変更は2人。
【IN】 鳥養祐矢 風間宏希 【OUT】 沼田圭悟 上里一将
一方、北九州は変更2人。
【IN】 永田拓也 町野修斗 【OUT】 福森健太 ディサロ燦シルヴァーノ
【前半11分】琉球:小泉佳穂がドリブルでペナルティエリア前まで持ち込み、左足でシュートを放つが、惜しくも枠の外。
【前半12分】北九州:町野がドリブルで運び、上がってきた鈴木にスルーパス。鈴木は左足でシュートを放つが、枠の外。
【前半20分】北九州:左サイドから中央でパスを受けた鈴木が胸でボールをコントロール。右足で振りぬいた良いシュートだったが、GK田口潤人が阻止。
鈴木国友は、 コントロールからシュートまで上手かった。
【前半31分】琉球:田中恵太が右サイドでボールを受けると、風間宏矢とのワン・ツーで、ペナルティエリア手前から左足でシュート。相手GKのセーブで阻止。
【前半32分】琉球GOOL
小泉佳穂がドリブルで持ち込み、左に開いていた阿部拓馬にスルーパス。阿部拓馬は逆サイドの風間宏矢にパスを振り、風間宏矢がボールを受けると、右サイドからオーバーラップしてきた田中恵太にスルーパス。グランダーのパスから風間宏希がスライディングで合せ先制に成功。
風間宏希 今シーズン2点目
【前半33分】北九州GOOL
鈴木が右サイドでボールを受けクロスを上げる。ファーサイドで永田がボールを落とし、走り込んできた町野がシュートを放つ、これを一度はGK田口潤人が防ぐが、藤原が詰めて同点ゴールを決めた。
先制してから早い時間帯に失点
【前半42分】鈴木がペナ内でボールを受けると、反転しドライブシュートを放つが、惜しくも枠の外。
前半終了
琉球は後半からメンバーを2枚変えてきた。
【IN】 上里一将 池田廉 【OUT】 市丸瑞希 阿部拓馬
【後半40分】琉球:右サイドの上原牧人から、ペナ内でパスを受けた小泉佳穂が池田廉との連携で、敵を翻弄し、最後は風間宏希のシュート。惜しくも枠の外。
【後半41分】琉球は風間宏希を下げ、小野伸二を投入。
【後半49分】琉球:小泉佳穂のスルーパスから左サイドを抜け出した茂木駿佑がパスを受けると、中央の位置の小野伸二へパス。これをダイレクトでループ気味のシュートを放つが、GKが阻止。
試合終了。1-1の引き分けとなった。
【ギラヴァンツ北九州】この試合での印象
- FW鈴木国友が厄介だった
- GK永井堅梧は安定していた
得点シーン
【得点シーン①】前半32分
得点 風間宏希
アシスト 田中恵太

失点シーン
【失点シーン①】前半32分
得点 藤原奏哉

フォーメーションについて
後半0分
市丸瑞希 → 池田廉
阿部拓馬 → 上里一将

後半17分
鳥養祐矢 → 上原牧人

後半36分
風間宏矢 → 茂木駿佑

後半41分
風間宏希 → 小野伸二

ハイライト動画(DAZN公式)
DAZN公式(YouTube引用)
次節の対戦情報
【対戦カード】
第36節(AWAY)
日時:11月25日(水)
19:30キックオフ
試合会場:ヤマハ
【対戦相手】 ジュビロ磐田 11/22時点(11位)
【今後の5連戦の日程】
35節 | 36節 | 37節 | 38節 | 39節 |
11/21(土) | 11/25(水) | 11/29(日) | 12/2(水) | 12/6(日) |
北九州戦(H) | 磐田戦(A) | 東京V戦(H) | 金沢戦(H) | 岡山戦(H) |
△1-1 | 次節対戦 |
ここまで読んで頂き、
ありがとうございます。
コメント