こんにちは。
マサ(@masamasablog)です。
【主なプロフィール紹介】 ・沖縄生まれ沖縄育ち ・FC琉球サポーター歴 → 4年 ・ブログ歴 → 1年
さて、、、今回の記事は、
第42節に対戦する
FC町田ゼルビア戦の
マッチプレビュー記事です。
今節の対戦カード↓↓↓
【対戦カード】
第42節(HOME)
日時:12月20日(日)
14:00キックオフ
試合会場:タピスタ
【対戦相手】 町田ゼルビア 12/16時点(19位)
この記事は、
試合前などに読んでもらいたい。

予想スタメン&予想フォーメーション

FC琉球

4-2-3-1
ポジション | 背番号 | 選手名 |
GK | 26 | 田口潤人 |
DF | 9 | 李栄直 |
DF | 11 | 田中恵太 |
DF | 14 | 沼田圭悟 |
DF | 15 | 知念哲矢 |
MF | 6 | 風間宏希 |
MF | 8 | 風間宏矢 |
MF | 13 | 河合秀人 |
MF | 28 | 小泉佳穂 |
MF | 29 | 市丸瑞希 |
FW | 23 | 池田廉 |
FC町田ゼルビア

前節のスタメンを参考
4-4-2
FC町田ゼルビアについて
縦パスからの攻撃が魅力
好調、ツートップ(平戸、安藤)の
コンビネーションは厄介!
クラブカラー | ブルー |
2019シーズン順位 | J2リーグ18位 |
【主な有名な選手】 ・秋元陽太 ・水本裕貴 ・平戸太貴
前節の対戦内容
町田は前節、磐田と対戦しました。
前半からFW安藤瑞季の
2試合連続ゴールなどで、
2-0で前半はリードするが、
後半だけで3点を奪われ、
逆転で負けてしまう。
町田はリードを最後まで守れず、
痛い敗戦となった。
磐田 | 3 | 0 3 | 前半 後半 | 2 0 | 2 | 町田 |
ハイライト動画
前回対戦した時の内容
前半だけで4失点!
後半意地の2点を返すが、
悔しい敗戦!
【前回対戦】 第17節(9/6)の対戦。
町田はこの試合では、4バックを採用。
琉球は、
CBのポジションに上里一将を配置。
これが、悪かったのか、、、
前半だけで4失点してしまう。
後半は本来のボランチの位置に戻すと、
後半だけで2点を返し、
スコア2-4で敗戦となった。
【対戦した時の印象】
- 琉球は前半だけで4失点
- 琉球が後半2得点返す
- オウンゴール直後に町田のGK秋元陽太の声掛けが良かった。
- 町田FW安藤瑞季の2ゴールの活躍
- 序盤から上里一将をセンターバックに置いた(本来の位置に戻すと良くなった)
【試合結果】
町田 | 4 | 4 0 | 前半 後半 | 0 2 | 2 | 琉球 |
【スタッツ】
町田 | 琉球 | |
47% | ボール支配率 | 53% |
15 | シュート | 13 |
8 | 枠内シュート | 3 |
477(84) | パス(成功率) | 694(84%) |
【得点者】
前半11分 佐野海舟(町田)
前半19分 平戸太貴(町田)
前半26分 安藤瑞季(町田)
前半30分 安藤瑞季(町田)
後半35分 オウンゴール(琉球)
後半47分 阿部拓馬(琉球)
前回対戦のハイライト動画
ここ最近の情報
【欠場情報】 廣末陸
注意すべき選手は、、、
#16 FW 安藤瑞季
2試合連続得点中の、勢いに乗ってる選手。
ここまでシーズン7得点の活躍
前回対戦した時にも、
2ゴールを決められている。
なので、
琉球は良いイメージを持っていると思う。
プレースタイルは、、、 ・裏への抜け出しが得意 ・味方との連携が良い
特に、ツートップを組む、
平戸太貴とのコンビネーションは、
素晴らしい!
最近5試合の成績は
【琉球】
第37節 | 第38節 | 第39節 | 第40節 | 第41節 |
〇 | ● | △ | 〇 | 〇 |
4-0(東京V) | 0-2(金沢) | 1-1(岡山) | 6-0(愛媛) | 2-0(水戸) |
3勝1敗1分 得点13 失点3
【町田】
第37節 | 第38節 | 第39節 | 第40節 | 第41節 |
● | ● | 〇 | 〇 | ● |
0-3(群馬) | 2-3(山形) | 1-0(東京V) | 1-0(水戸) | 2-3(磐田) |
2勝3敗 得点6 失点9
試合内容の展望

予想フォーメーションから、
マッチアップする選手を並べています。
琉球は前節、久々のアウェイで水戸と対戦し、
2対0で勝利を収め、2連勝を果たした。
これで、
目標にしていた
勝ち点50を達成。
そして、
「大勝後の試合は負ける」
のジンクスを打ち破いた。
これまでにないくらい、
強いチームに仕上がってきましたが、
今のメンバーで戦えるのは、、、
「この試合がラストです。」
サポーターの皆さんも、
悔いが残らない様に、
精一杯、応援しましょう!!
「今シーズンまだ3連勝を達成していない。」
なので、、、
「勝しかない!!」
琉球の注目選手は、、、
#23 FW 池田廉
今シーズンから、
琉球に加入した大卒ルーキーで、
個人的には、かなり期待していた選手です。
シーズン前の練習見学の時に、
全体練習後、
黙々と練習する姿を見て、
「この選手、力が抜けてていい選手だな」
って思いました。
今シーズン4得点と
FWでは得点が少ない方ですが、
連続得点中(2試合連続)です。
なので、
琉球の選手の中で、
最も勢いがある選手だと思います。
3試合連続ゴールに期待です!
町田のココに注意!
- 平戸太貴、安藤瑞季のコンビネーション
- 前線から激しいプレス
- 縦に速いサッカーで相手を効果的に仕留める
琉球が勝つ為のポイント
- ホームでの最終戦、勝つしかない。
- このメンバーで戦うのは最後、勝つしかない。
- 今シーズン初の3連勝。勝つしかない。
- 好調の選手(池田廉、風間宏矢)の爆発力に期待!
- 連続、無失点の守備に期待!
今シーズン最後の試合です!
応援お願いします!
以上が、マッチプレビューです。
ここまで読んでくれて、
ありがとうございました。
コメント