こんにちは。
マサ(@masamasablog)です。
【主なプロフィール紹介】 ・沖縄生まれ沖縄育ち ・FC琉球サポーター歴 → 4年 ・ブログ歴 → 1年
さて、、、今回の記事は、
FC琉球が対戦する、
第12節ザスパクサツ群馬戦の
マッチプレビュー記事です。
試合前などに読んで頂けたら嬉しいです。
【対戦カード】
第12節(AWAY)
日時:8月16日(日)
19:00キックオフ
試合会場:正田スタ
【対戦相手】 ザスパクサツ群馬 8/12時点(22位)

予想スタメン&予想フォーメーション

予想スタメン&フォーメーションです。
前節のスタメンを参考
FC琉球

4-4-2
ポジション | 背番号 | 選手名 |
GK | 1 | カルバハル |
DF | 9 | 李栄直 |
DF | 11 | 田中恵太 |
DF | 14 | 沼田圭悟 |
DF | 24 | 鈴木大誠 |
MF | 8 | 風間宏矢 |
MF | 10 | 富所悠 |
MF | 18 | 山口和樹 |
MF | 20 | 上里一将 |
MF | 23 | 池田廉 |
FW | 16 | 阿部拓馬 |
ザスパクサツ群馬

前節のスタメンを参考
4-4-2
ポジション | 背番号 | 選手名 |
GK | 21 | 松原修平 |
DF | 2 | 舩津徹也 |
DF | 4 | 岡村大八 |
DF | 32 | 渡辺広大 |
MF | 11 | 田中稔也 |
MF | 15 | 金城ジャスティン俊樹 |
MF | 39 | 高瀬優孝 |
MF | 40 | 内田達也 |
FW | 7 | 加藤潤也 |
FW | 18 | 進昂平 |
FW | 50 | 大前元紀 |
過去の対戦成績
【2018シーズンJ3の対戦成績】
J3第30節 2018/11/3 FC琉球 4-2 群馬
J2昇格、J3優勝を決めた勝利だった
J3第4節 2018/3/25 群馬 0-2 琉球
富所悠の直接FKで先制した試合だった
勝 | 分 | 敗 |
2 | 0 | 0 |
J3時代、 2018シーズンでの対戦では2勝
ザスパクサツ群馬について
ここまで、
最下位のザスパクサツ群馬
前節の長崎戦では、
3-1で敗れましたが、 、、
首位の相手でも、
後半はチャンスがあった。
順位を浮上させる兆しを
感じさせる試合となった。
今シーズン、ホームでの勝利はなし。 勝ちたい気持ちは強いはず。
ここ最近5試合の成績は
7節 | 8節 | 9節 | 10節 | 11節 |
● | ● | ● | ● | ● |
金沢戦(H) | 栃木戦(H) | 千葉戦(A) | 北九州戦(H) | 長崎戦(A) |
0-5 | 0-1 | 1-2 | 1-2 | 1-3 |
ここまで6連敗中の相手
注意すべき選手は、、、
#50 FW 大前元紀
今シーズンから加入した、ストライカー
2018シーズンJ2得点王
ゴール前の得点感覚、FK精度も高い
ここまで1ゴールだが、 注意が必要な選手。
試合内容の展望

- 前節で感じた課題とは、、、
前節で感じた課題とは、、、
5連戦の3試合目になります。
選手の疲労が、あきらかに出てきている。
8/8(土) | 8/12(水) | 8/16(日) | 8/19(水) | 8/23(日) | 8/29(土) |
東京V戦(A) | 甲府戦(H) | 群馬戦(A) | 栃木戦(H) | 新潟戦(A) | 山形戦(H) |
試合で続けている選手休ませたい スタメンに注目したい!
以上が、マッチプレビューとなります。
楽しんでいただけましたか?
マッチレビューの方も書く予定なので、
そちらも読んでもらえたら嬉しいです。
ここまで、
ありがとうございました。
コメント